1. 当院について

  2. 「私たちは、患者様一人ひとりの生活をサポートする医療を目指し、対話を重視した温かいケアを心掛けています。地域の事業所との連携を大切に、より良い医療サービスを提供します。」

  1. 院長写真
  2. 医療をもっと身近に

  1. 院長写真 院長写真2
  2. 満足度の高い医療の体験を

当院の特徴

  1. 1

  2. 訪問診療に積極的に取り組みます

佐久市、小諸市、御代田町の自宅や施設の訪問診療を行います。地域の医療機関や事業所との良好な関係を築き、新しい情報通信技術やサービスも積極的に利用し、質の高い医療サービスを提供します。

  1. 2

  2. オンライン診療に積極的に取り組みます

実は自宅や施設や職場からオンライン診療が受けられるようになっています。多くの人が身近に医療を使えるよう、オンライン診療の普及に力を注ぎます。

  1. 3

  2. 医療に対する満足度を大切に考えます

対話を重視した温かい診療を提供することはもちろん、当日予約も可能な完全予約制の診療で少ない待ち時間を実現します。クリニックでのお支払い手続きは不要で、月末締めで翌月に請求をさせていただきます。

院長挨拶

院長写真

暮らしににとけ込むような医療の体験を提供します

ゆずの木ホームクリニック院長の小松裕和と申します。

私は長年にわたり佐久総合病院で在宅医療に関わってきました。通院が大変になった方の診療をはじめ、悪性腫瘍をはじめとした様々な疾患の緩和ケアを多職種と協力して提供してきました。医師会や自治体のみなさまと一緒に医療機関の協力体制をつくったり、医療機関と事業所とのスムーズなやりとりができるようにも取り組んできました。

その中で強く感じたことは、医療があって日常の生活や暮らしがあるのではなく、日常の生活や暮らしの一部に医療があるということです。

ゆずの木ホームクリニックが目指すのは、生活や暮らしにとけ込むような医療の体験を提供することです。当たり前の日常としてもっと気軽に医療を使うことができるように、日常の生活や暮らしがより安心で豊かなものになるように、小さなクリニックのチャレンジを続けていきます。

また、事業所のみなさまが気軽に医療と関わりがもて、患者さんやご家族にとってシームレスなサービス提供につながるよう、思いを大切に連携していきたいと考えています。

院長

小松裕和

/ HIROKAZU KOMATSU

経歴
  • 私立高知学芸高等学校卒業
  • 岡山大学医学部卒業
  • 岡山大学大学院医歯学総合研究科卒業
職歴
  • 佐久総合病院地域ケア科部長、地域医療部副部長 2025/3退職
資格
  • 医学博士:疫学・衛生学
  • 日本プライマリ・ケア連合学会 認定医/指導医
  • 難病指定医
  • 身体障害者福祉法第15条指定医(肢体不自由、心臓機能障害、呼吸機能障害)
  • 緩和ケア研修会終了
  • オンライン診療研修終了
  • 総合診療専門研修特任指導医
  • 日本医師会認定産業医
その他活動
  • 日本在宅医療連合学会評議員
  • 長野県医師会在宅医療推進委員会
  • 佐久医師会在宅医療推進委員会
  • 平成24年3月 日本在宅医学会 佐藤智賞受賞
  • 令和6年3月 長野県医師会表彰

事業所案内

事業名
ゆずの木ホームクリニック
所在地

住所:〒385-0021 長野県佐久市長土呂806番地5

TEL: 050-1809-0731

FAX:050-1724-4104

営業日
月・火・水・金:9時から18時、土:9時から12時、木・日・祝日:お休み
設立
2025年3月3日
代表者
院長 小松裕和
サービス内容
  • 訪問診療、往診
  • オンライン診療
  • 外来診療、予防接種
  • 予防接種
  • 健康、医療、介護に関する相談
    (保険外診療)